
余市ニッカウィスキー蒸留所にて
トシオさんの学生時代のお友達に会いに余市にやってきました。待ち合わせまで時間があったので、朝の連続テレビ小説「マッサン」の舞台になりました、ニッカウィスキー蒸留所に見学に行きました。 
施設内はまるでヨーロッパに来たみたい。お天気も良く新緑の緑が綺麗。
 
蒸留棟では燃料が焚かれ、外が冷んやり涼しくなってきていたので温かかった。ここで醗酵液を加熱し、モルト原酒を作っているそうです。
 
旧竹鶴邸
チェレステカラーで可愛らしい。

リタさんとマッサンのお写真
 

お二人の思い出の品が飾られていました。
 
博物館ではウイスキーが飲めるバーがあったり、

いろんな形の瓶が飾られ、ハープの瓶もありました。
 
可愛いミニチュア。スコットランドかな。
 リタハウス
耐震関係で、中は見学できませんでした。玄関を覗くと

光がお部屋にさして、時が止まっているかのような美しい空間でした。

旧事務所
 
リタハウスの横にすずらんの花畑がありました。なんて可愛い。
 すずらんのお花の時期に来ることができて幸せです。共通の趣味が音楽だったというリタさんとマッサン。小さくて愛らしいお花から優しい音楽が聞こえてくるようです



