北見のハッカ記念館


20170618 - 60.jpg
北見のハッカ記念館より。
津別峠展望台での雲海観察で朝眠るか迷って、でも大興奮冷めやらず、トシオさんはお休みしたのだけれど、私はそのまま練習をして朝ごはん食べ、北見のハッカ博物館へ。やっと車移動している途中で眠くなり、記念館に着いた頃には熟睡。トシオさんが起こさずそっとしておいてくれたので駐車場で1時間眠ってしまいました。この日はとっても気温が上がって暑さで目がさめると、とっても素敵なピンク色の洋館が目の前に。わ~かわいい。車から出ると、さわやかな風が吹いて、かすかにハッカの香りがしました。
20170618 - 51.jpg
記念館にはハッカと人との暮らしや、北見ハッカの歴史、製造工程のこと、懐かしのハッカ商品の展示など見所たくさんでした。
北見ハッカは、世界のハッカ市場の70%を占めていたそうです。
ハッカが石油から作られるようになると、安いハッカが出回り、衰退してしましたがここ北見では和種のハッカから今でも作られ、天然植物の香りは草や土の香りも混じり、とても心地の良い香りでした。
20170618 - 49.jpg
古代からハッカら人を癒してきたハッカ。
20170618 - 50.jpg
製造工程を写真やビデオで説明してあります。大変な作業でびっくりしました。
20170618 - 48.jpg
ハッカの結晶。美しいですね。
20170618 - 52.jpg
ハッカ入りの砂糖菓子の記念館。可愛い。
20170618 - 53.jpg
記念館はホクレン北見ハッカ工場の研究所だった建物だそうです。 
重厚で優雅な木の造りが、ハッカが栄えていた頃の面影を感じさせてくれます。 
20170618 - 55.jpg
ハッカの葉っぱ
20170618 - 56.jpg
薄荷がお庭に沢山植えてありました。
薄荷とは、入り混じって群がり生える地下茎の草という意味だそうです。
20170618 - 57.jpg
蒸留所では、実際蒸留されているところを見学させていただきました。
20170618 - 58.jpg
乾かした和ハッカ。
紫蘇科の茎は四角いそうです。干したハッカを蒸留してオイルを抽出します。
精製していないオイルは土や草の香りが残り、心地よい優しい香りです。
ハッカティーもいただきました。発酵したような香ばしく優しい味がしました。
車の中の暑さで熱中症気味だったのでハッカティーや、オイルの香りに大変癒されました。
ありがとうございました。
20170618 - 61.jpg
館長さんがとっても素敵な方で、いろんなお話をしてくださいました。北見のことを全くわからず来てしまったのですが、ハッカのお話や北見のオススメの場所など教えてくださいました。音楽が大好きな館長さん。お歌が大好きだそうで、私たちの音楽も興味を持ってくださり、旅のお供にとお土産まで持たせていただきました。館長さんの優しさに涙がこぼれそうになりました。こんなあたたかい人に出会えるなんて。生きていて良かった。おかげで北見が大好きになりました。
また寄りたいです。いつまでもお元気で、また一緒に歌いましょう。
 

About

空からの恵みや小さな幸せを紡ぎ、音楽・デザイン・映像制作をしています。チェレステとはイタリア語で天空という意味があります。


Updates

Merry Christmas !

2023.12.24

関町教会

カトリック関町教会第二代聖堂献堂式

2023.10.01

私の小さな巡礼教会

「私の小さな巡礼教会」カトリック関町教会新聖堂完成記念曲

2023.09.16

Music

各種配信サービスにて音楽を配信しております。

© Celeste Gakudan Copyright 2024. All Rights Reserved